浮気・不倫の疑惑がある段階でやること、やってはいけないこと
自分のパートナーが浮気や不倫をしているかもしれないと思ったとき、あなたはどのような行動をとりますか。
確信ではなく、まだ浮気・不倫の疑惑があるといった程度の段階において、パートナーの行動が非常に気になり、確証を得たいと考えるのは当然です。
しかし、相手を問い詰めたり、盗聴器を仕掛けようとしたりすることは、逆効果かもしれませんし、かえって自分が訴えられてしまうかもしれません。
ここでは、浮気・不倫の疑惑がある段階で、やっておくべきこと、やってはいけないことについて解説していきます。
浮気・不倫をしている可能性があるパートナーの特徴
一般的に、浮気・不倫をしている可能性がある人の特徴として、いくつかの要素があると言われています。
まずは、浮気・不倫をしている自分のパートナーに優しくなるということです。
浮気・不倫をしている罪悪感から、自分のパートナーに優しくするようになる人が多いようです。
また、スマートフォンを厳重に管理するようになる傾向があります。
通知を切るようになったり、頻繁にスマートフォンを確認したりするようになります。
さらに、外出や出張など、出かけることが増えたり、帰宅が遅くなったりするという特徴も挙げられます。
また、それまで身だしなみを気にすることがなかった人が、急に身だしなみに気を遣うようになることもあるようです。
浮気・不倫の疑惑がある段階で注意すべきこと
パートナーの浮気・不倫の疑惑に気づいてしまった場合、色々な感情に苛まれ、精神的に不安定なることが考えられます。
そのような場合であっても、できる限り、冷静に落ち着いてふるまうことが大切です。
感情的になり、相手を問い詰めると、相手も浮気や不倫がバレてしまったと動揺し、より一層浮気や不倫を隠すようになるため、逆効果です。
また、パートナーとの今後について考えてみたり、身の回りに証拠はないか無理のない範囲で確認したりすることも必要です。
しかし、パートナーの個人的な所持品等にGPSを取り付けるなど、違法行為となるようなことはやめましょう。
浮気・不倫の疑惑がある段階で、やっておくべきこと
浮気・不倫の疑惑がある段階でやっておくべきこととして、自分のスマートフォンで確認できる範囲で、証拠となるようなやり取りがないか確認し、あればスクリーンショットを取っておいたり、夫婦で乗っている乗用車があれば、その車内にレシートなどが落ちていないか、カーナビに履歴が残っていないかなどを確認したりすることで、証拠を確実に集めておきます。
また、プロである探偵に調査を依頼し、浮気・不倫の疑惑をはっきりさせることも大切です。
浮気不倫調査は総合探偵社シークレットジャパンエールにおまかせください
総合探偵社シークレットジャパンエールでは、浮気・不倫調査をはじめ、身辺調査、婚前調査、人探し、DV被害・ストーカー被害、企業からの各種調査、各種工作、LINE・スマホ調査などの調査を幅広く承っております。
お困りのことがありましたら、我が社にぜひご相談ください。
KNOWLEDGE
当社が提供する基礎知識
-
婚前調査の目的
結婚は、多くの方にとって人生の一大イベントです。いわば、他人と家族になり、生涯の苦楽を共にすることになります。 […]
-
ストーカー被害の対策
ストーカーとは、つきまといや執拗な連絡などの行為を被害者に対してくりかえし行うことです。ストーカー被害は、被害 […]
-
浮気不倫調査を自分や知人で行う...
パートナーの帰りが怪しい、スマホをよくいじっているといったパートナーの行動から、浮気や不倫が疑われるときは、ま […]
-
浮気・不倫をしている人がよく使...
一昔前までは、浮気や不倫の連絡手段はキャリアメール、ショートメール、LINEが一般的でした。近頃ではインターネ […]
-
名前もわからない場合の人探し|...
一目惚れをした相手やお世話になった人など会いたいと強く願う相手はいるでしょうか。中には、相手の名前もわからない […]
-
浮気不倫調査依頼の流れ
ここでは、浮気不倫の調査の流れについて紹介いたします。 ①探偵社に問い合わせ電話やチャット、WEBよ […]
KEYWORD