浮気・不倫の疑惑がある段階でやること、やってはいけないこと
自分のパートナーが浮気や不倫をしているかもしれないと思ったとき、あなたはどのような行動をとりますか。
確信ではなく、まだ浮気・不倫の疑惑があるといった程度の段階において、パートナーの行動が非常に気になり、確証を得たいと考えるのは当然です。
しかし、相手を問い詰めたり、盗聴器を仕掛けようとしたりすることは、逆効果かもしれませんし、かえって自分が訴えられてしまうかもしれません。
ここでは、浮気・不倫の疑惑がある段階で、やっておくべきこと、やってはいけないことについて解説していきます。
浮気・不倫をしている可能性があるパートナーの特徴
一般的に、浮気・不倫をしている可能性がある人の特徴として、いくつかの要素があると言われています。
まずは、浮気・不倫をしている自分のパートナーに優しくなるということです。
浮気・不倫をしている罪悪感から、自分のパートナーに優しくするようになる人が多いようです。
また、スマートフォンを厳重に管理するようになる傾向があります。
通知を切るようになったり、頻繁にスマートフォンを確認したりするようになります。
さらに、外出や出張など、出かけることが増えたり、帰宅が遅くなったりするという特徴も挙げられます。
また、それまで身だしなみを気にすることがなかった人が、急に身だしなみに気を遣うようになることもあるようです。
浮気・不倫の疑惑がある段階で注意すべきこと
パートナーの浮気・不倫の疑惑に気づいてしまった場合、色々な感情に苛まれ、精神的に不安定なることが考えられます。
そのような場合であっても、できる限り、冷静に落ち着いてふるまうことが大切です。
感情的になり、相手を問い詰めると、相手も浮気や不倫がバレてしまったと動揺し、より一層浮気や不倫を隠すようになるため、逆効果です。
また、パートナーとの今後について考えてみたり、身の回りに証拠はないか無理のない範囲で確認したりすることも必要です。
しかし、パートナーの個人的な所持品等にGPSを取り付けるなど、違法行為となるようなことはやめましょう。
浮気・不倫の疑惑がある段階で、やっておくべきこと
浮気・不倫の疑惑がある段階でやっておくべきこととして、自分のスマートフォンで確認できる範囲で、証拠となるようなやり取りがないか確認し、あればスクリーンショットを取っておいたり、夫婦で乗っている乗用車があれば、その車内にレシートなどが落ちていないか、カーナビに履歴が残っていないかなどを確認したりすることで、証拠を確実に集めておきます。
また、プロである探偵に調査を依頼し、浮気・不倫の疑惑をはっきりさせることも大切です。
浮気不倫調査は総合探偵社シークレットジャパンエールにおまかせください
総合探偵社シークレットジャパンエールでは、浮気・不倫調査をはじめ、身辺調査、婚前調査、人探し、DV被害・ストーカー被害、企業からの各種調査、各種工作、LINE・スマホ調査などの調査を幅広く承っております。
お困りのことがありましたら、我が社にぜひご相談ください。
KNOWLEDGE
当社が提供する基礎知識
-
身辺調査ってどうやって調べるの...
誰かの身辺調査を行いたいと思っても個人でできることには限界があります。そうした際には、探偵に依頼して身辺調査を […]
-
マッチングアプリの利用が発覚|...
近年では、出会いを求めてマッチングアプリを利用する方が増えています。しかし、マッチングアプリはその手軽さゆえに […]
-
探偵が作成する浮気・不倫調査の...
浮気や不倫調査を探偵に依頼すると、調査が終了した後に報告書を受け取ることができます。浮気や不倫調査を探偵に依頼 […]
-
浮気調査・不倫調査のメリット
不自然な言動や外出、怪しげなレシートや、目撃情報などにより妻や夫の不倫を疑う場合、「弁護士に相談する」「相手と […]
-
ストーカー被害の対策
ストーカーとは、つきまといや執拗な連絡などの行為を被害者に対してくりかえし行うことです。ストーカー被害は、被害 […]
-
浮気不倫の証拠獲得|慰謝料を法...
浮気や不倫があった場合、不倫をした妻や夫と、その不倫相手に対して慰謝料を請求することができます。というのも、不 […]
KEYWORD